エクステリアの基礎知識

今回からは、7つ目の「外構」チェックポイント「車」について・・・
ガレージを基本とした「カースペース」は、家本体を除けば最大の空間となります。しかも、2台~3台の駐車確保が必要と言ったケースのほうが多くなっています。

となると、「カースペース」の確保の仕方を間違うと、「外構」の機能そのものがまったく駄目になってしまうことにも、なりまねません。

それでは、車を駐車するには一体どれだけの広さが必要なのでしょうか。

昔は、奥行き5mが基準でしたが、車が大型化したこと、様々な形のゲートを設置するようになったこと、を反映し、現在では5.5m以上の確保が一般的と成っています。
現代基準で、表示しておきましょう。

「1台用の駐車スペース」
5.5m×3m=16.5㎡
「2台用の駐車スペース」
5.5m×5m=27.5㎡
「3台用の駐車スペース」
5.5m×7.5m=41.25㎡


ただし、縦列駐車の場合は、長さが約1.5倍必要です。つまり、7.5m以上いることも忘れないで下さい。
いずれにしても、これだけの空間を確保するわけですから、デザインだけではなく、スペースの最有効利用が「カースペース」の大きなポイントになります。
プロの腕の発揮しどころでもあります。

コメントは受け付けていません。