建物契約→着工→施工途中にご相談いただく都心物件の事例でよく遭遇するのが「どうしてその寸法にしたのだろう」という駐車スペースなんです。恐らく間取りや住宅メーカーさんのモジュール等様々な事情でそういった寸法になっているかと思うのですが、本来、駐車スペースといえば1台の場合2.5m~3mの幅、2台用なら5mだと少し狭いので5.5m~6mの幅が欲しいところ。
しかしながら思うようにスのスペースがとれず、4mとかいうなんとも微妙な幅の駐車スペースに出くわすことがよくあります。
今回はそんな物件のモデルプランです。
敷地GLが高いので何段か階段が必要。向かって左側が普段使いの駐車スペースなのですが幅は約3.5m。
カーポート屋根もご希望の場合、2台用のカーポートを使って駐輪スペースを兼ねさせるのが一般的な使い方になってくると思います。
但し、現在のところ片流れのカーポートの場合既製品で存在するのは最大W3.3mまで(三協アルミ スマット)。
この敷地の場合フロントガーデン以外に庭スペースもなく、フロントガーデンは多機能でなければいけません。
そこでいっそTOEXのアーキデュオを採用し、アプローチスペースまでを一体で屋根で囲い、雨にぬれず玄関まで行くことが可能でなおかつ
水下梁は延長タイプを採用しフロントガーデンのど真ん中に柱が来なくて広々使えるというモデルプランです。
これまでこういった形のご提案ですと三協アルミのUスタイルなんかを使うのが一般的でしたがいかんせん値段が高い。
施工費も高い。
アーキデュオ、アーキフィットといったあたりの商品は比較的仕入れも安く、特にステンカラー系でモダンにまとめられている外観の建物に対して、大きく張り出した梁は空間に一体感を持たせることもできる、機能的でローコスト、そしてでデザイン性も兼ね備えたプランニングが可能です。
都心部にありがちな「前だけ広い」敷地条件の方にオススメのモデルプランです。
カーポート、サイクルポート、そしてお子様のプレイスペース。
そんな多機能フロントガーデン。検討してみませんか。